ワイヤレスディスプレイ
アダプタについて

ワイヤレスディスプレイアダプタとは、スマートフォンの画面をテレビに表示する時にテレビ側に必要な製品です。
Miracastという機能を使用して、無線でテレビにスマートフォンの画面を表示します。
ワイヤレスディスプレイアダプタには以下のタイプがございます。

  • 外付けタイプ

    別売りワイヤレスディスプレイアダプタをテレビに接続して使用します。

    • 主にアダプタ本体とHDMIコネクタ、電源コネクタ(USB)から構成されておりますが、製品により構成は異なります。
  • テレビ内蔵タイプ

    予めMiracast機能がテレビに内蔵されているもの。

本ページでは、外付けタイプの接続手順についてご紹介いたします。

  • テレビ内蔵タイプにつきましては、テレビの取扱説明書をご確認ください。

外付けタイプのワイヤレス
ディスプレイアダプタの接続手順

当社にて確認した製品は以下となります。

  • 事前にテレビのUSBコネクタの場所をご確認ください。USBコネクタがない、他で使用していて空きがない場合は、テレビの近くにUSB電源をご用意ください。
  • j5 create社製 JVAW56 接続手順
  1. 1スマートフォンの画面を映すテレビのHDMI端子にワイヤレスディスプレイアダプタのHDMI側コネクタを接続する。
  2. 2ワイヤレスディスプレイアダプタの電源コネクタ(USB)をUSB電源(1A以上)に接続する。
  1. 3テレビのリモコンの入力切換を押し、ワイヤレスディスプレイアダプタを接続したHDMIの入力に切り換える。
  2. 4テレビの画面にワイヤレスディスプレイアダプタの画面が表示されている事を確認する。
    (画面が表示されるまでに数秒かかる事があります)
  3. 5スマートフォンをワイヤレスディスプレイアダプタの近くに置く。(50cm以内を推奨)
  1. 6スマートフォンのかんたん画面出力機能のガイダンスの[接続先の設定 4/5]まで進み、「次へ」をタップし、ガイダンスに従って操作する。
  • カシムラ社製 KD-199 接続手順

以下で説明する「付属」とは、KD-199に付属されている事を示します。

  1. 1ワイヤレスディスプレイアダプタ本体のmicroUSB端子に、付属のmicroUSBケーブルを接続する。
  2. 2ワイヤレスディスプレイアダプタ本体のHDMI端子に、付属のHDMIケーブルを接続する。
  3. 3スマートフォンの画面を映すテレビのHDMI端子に、HDMIケーブルを接続する。
  4. 4microUSBケーブルのUSB-A端子をUSB電源(500mA以上)に接続する。
    ワイヤレスディスプレイアダプタの電源LEDランプが青色で点灯します。
  5. 5接続が完了したら、テレビの電源を入れ、テレビのリモコンの入力切換を押し、ワイヤレスディスプレイアダプタを接続したHDMIの入力に切り換える。
  6. 6テレビの画面にディスプレイアダプタの画面が表示されている事を確認する。
    (画面が表示されるまでに数秒かかる事があります)
  7. 7スマートフォンをワイヤレスディスプレイアダプタの近くに置く。(50cm以内を推奨)
  8. 8スマートフォンのかんたん画面出力機能のガイダンスの[接続先の設定 4/5]まで進み、「次へ」をタップし、ガイダンスに従って操作する。
  • 本ホームページに記載されている各社の商品名・サービス名・機能名およびロゴは、各社の商標または登録商標です。
  • 掲載の画像はすべてイメージです。