スマホを使いやすくしたいなら、「ホーム画面」をカスタマイズ!
スマホを使いやすくしたいなら、まずやるべきことは「ホーム画面」のカスタマイズです。「ホーム画面」を使いやすく整えることで、スマホはもっと使いやすくなります。
目次
アプリを整理する
アプリを非表示にする
自分や家族の生活スタイルが変化するにつれ、使うアプリは変わりますので、当然、使わないアプリがでてきます。使わないアプリでホーム画面がいっぱいになると目当てのアプリを見つけにくくなりますので、使っていないアプリはアンストールしてすっきりさせましょう。
ですが、いきなりアンインストールするのは躊躇いがある場合は、ホームにあるアプリを非表示にしましょう、アプリのアイコンが表示されるだけであり、スマホからアプリがなくなるわけではありません。いつでも表示することができます。
非表示にしたいアプリを長押しすると編集状態になります。指を画面から離さずに、アイコンを押したまま、画面の上に移動させると「削除」と「アンインストール」が表示されます。「削除」にアイコンを移動させると、そのアイコンはホーム画面から消えます。
アプリをフォルダにまとめる
多くのお店がアプリを提供しており、アプリは増えていく一方です。よく使うわけではないけれど、たまに使うアプリの場合は削除することもできません。その場合、「飲食店」や「ドラッグストア」など、同じジャンルのアプリをフォルダでまとめるとよいでしょう。
アプリを長押しすると編集状態になります。まとめたいアプリの上に、アプリアイコンが重なるように移動します。
そのままだとわかりにくい場合、名前を編集しましょう。フォルダをタッチすると、フォルダにあるアプリが表示さます。
「名前の編集」をタップし、名前を入力します。
フォルダの下に名前が表示されるようになります。
ドックのカスタマイズ
ホーム画面の各ページの画面下にあるアプリは、どのページでも同じアプリが表示されます。このエリアは「ドック」と呼ばれます。端末によって、「ドック」のアプリの数や内容は変わりますが、同じようなアプリが配置されます。「ドック」のアプリは変更可能です。「ドック」に設定するアプリは、自分がよく使うアプリやすぐに使いたいアプリを設定するとよいでしょう。
「ドック」から外したいアプリを長押しして、その上の空いているエリアに移動します。
「ドック」に追加したいアプリを長押しして、空いているエリアに移動します。
ドックのアプリが変更されました。
ホーム画面を自分好みにカスタマイズ
ホーム画面は一番よく見る画面です。ホーム画面をカスタマイズすると。アプリの場所を見失わないだけでなく、「利便性が上がる」「必要な情報をすぐに確認できるようになる」など、さまざまなメリットがあります。ホーム画面をカスタマイズしたことがない人は、この機会にカスタマイズしてみてはいかがでしょうか。