arrows We2(Android 14) / その他
ブラウザのブックマークを並び替えやフォルダを作るなどで整理する方法を教えてください。
- Q
- ブラウザのブックマークを並び替えやフォルダを作るなどで整理する方法を教えてください。
- A
【ブックマークを保存する】
Chromeを起動し、Webサイト表示中に右上3点メニューをタップしてメニュー表示、[☆]をタップするとブックマークが保存されます。
メニューボタンが表示されていない場合は、画面を下方向にスライドして最上部を表示します。
【ブックマークされたページを表示する】
右上3点メニュー→[ブックマーク]をタップするとフォルダが表示されます。
[モバイルのブックマーク]をタップ、または[ブックマークを検索]をタップし表示したいブックマーク名を入力すると、保存したブックマークが表示されます。
各ブックマークをタップすると、ブックマークされたWebページを表示します。
【ブックマークをフォルダに保存する】
右上3点メニュー→[ブックマーク]をタップするとフォルダが表示されます。
[モバイルのブックマーク]をタップ、または[ブックマークを検索]をタップし表示したいブックマーク名を入力すると、保存したブックマークが表示されます。
フォルダに移動したいブックマークの右端3点メニューをタップしてサブメニューを表示し、[編集]をタップ、フォルダ名(TOPの場合はモバイルのブックマーク)を選択すると、フォルダ選択画面が表示されます。
フォルダを選択するか、新規に作成する場合は画面右上の[フォルダマーク]をタップしてタイトルを入力、追加をタップするとフォルダが作成されます。作成したフォルダをタップし、ここに移動をタップするとブックマークが作成したフォルダに移動されます。
左上の[←]をタップするか、バックキーをタップすると、ブックマーク一覧に戻ります。
【ブックマークを削除する】
右上3点メニュー→[ブックマーク]をタップするとフォルダが表示されます。
[モバイルのブックマーク]をタップ、または[ブックマークを検索]をタップし表示したいブックマーク名を入力すると、保存したWebサイトが表示されます。
削除したいブックマークの右端3点メニューをタップしてサブメニューを表示して[削除]をタップすると、ブックマークが削除されます。
【ブックマークを移動する】
右上3点メニュー→[ブックマーク]をタップするとフォルダが表示されます。
移動したいブックマークの右端3点メニューをタップしてサブメニューを表示して[移動]をタップすると、フォルダ選択画面が表示されます。
移動先のフォルダを選択→ここに移動をタップすると、ブックマークが移動します。
【表示中のWebページをホーム画面に貼り付ける】
ホーム画面に貼り付けたいWebページを表示中に、右上3点メニュー→[ホーム画面に追加]をタップすると、タイトル入力画面が表示され、追加をタップ、ホーム画面に追加をタップするとホーム画面に貼り付けられます。
※注意:Chromeブラウザはバージョンによって、動作が異なる場合があります。詳細はヘルプサイトをご確認ください。
また、パソコン版Chromeには、ブックマークの名前による並べ替え機能があります。ChromeにGoogleアカウントでログインしてパソコン版Chromeとブックマークを同期させることで、パソコン版Chromeから並べ替えを実施して端末のブックマークに反映させることができます。詳細はヘルプサイトをご確認ください。