
製品特長

屋外でも使える5G/ローカル5G対応エッジAIカメラ
防水防塵(IP65)に対応し、熱拡散のための専用の冷却構造を採用。
様々なAIをエッジAIカメラ内で組合せることで、多種多様な使い方に拡張が可能。
エッジAIカメラ単独でAI処理するため、高い秘匿性を実現。
屋外利用にも、長期安定利用にも、安心な設計。

4K動画映像を伝送可能なエッジAIカメラ
標準画角、広角の2つのカメラを、ご利用シーンに応じて切替可能。

大容量バッテリー搭載
3,600mAhの大容量バッテリーを搭載。
エッジAIカメラ単体で外部給電なく映像ストリーミングやエッジAI処理を実行可能。

連続動作に耐える放熱構造を採用
エッジAIカメラ前面に、高い放熱能力を持つヒートシンクを採用。
高負荷の処理を連続して実行した場合でも、同性能のスマートフォンと比較して約10℃の温度低下を実現。

死活監視+自律再起動
エッジAIカメラの稼働状況を常に監視するシステムを内蔵。
万が一のフリーズ発生時であっても、自律再起動して元の動作に戻る仕組を搭載。
AW02 仕様
型名 | SAWC02001 |
---|---|
サイズ, 重量 | 約176×99×39mm/約585g |
ディスプレイ | 約6.3インチFullHD+、有機EL |
OS | Android™ 12 |
CPU/MODEM | Snapdragon™ 765G |
RAM/ROM | 8GB/128GB |
AI性能 | 5.5TOPS |
リアカメラ | 4,850万画素(79.1度/f1.8)+800万画素(120度/f2.4)+500万画素(82.6度/f2.2)*3 |
フロントカメラ | 1,630万画素 |
LTE | 公衆:1,3,19,21,42/自営網:sXGP |
5G | 公衆:n78,n79/ローカル5G:n79(4.6~4.9GHz) |
Wi-Fi | IEEE802.11a/b/g/n/ac |
SIM | nanoSIM×1 |
バッテリー/電源 | 3,600mAh/USB Type-Cによる外部給電 |
防水/防塵 | IP65 |
動作温度範囲*1 | -30°C~60°C |
外部IF | Type-C(データ通信用)×2*2, Type-C(充電専用)×1,microSD×1 |
その他機能 | センサー(加速度/地磁気/GPS/マイク)、死活監視&自律再起動 |
*1 すべての動作状態を保証するものではありません。
*2 拡張デバイスやイーサネットテザリングを使用する際はエッジAIカメラ本体に給電が必要です。
*3 深度センサーのため、撮影には使用できません。
*2 拡張デバイスやイーサネットテザリングを使用する際はエッジAIカメラ本体に給電が必要です。
*3 深度センサーのため、撮影には使用できません。
開発中エッジAIソリューション


エッジAIカメラ・5Gソリューション・事業に関するお問い合わせ
- ※Google、Android、Google Play、YouTube、およびその他のマークは Google LLC の商標です。
- ※記載されている会社名、製品名は各社の登録商標または商標です。
- ※その他すべての商標は、それぞれの所有者に帰属します。
- ※掲載の画像はすべてイメージです。